記事筆者:

歯周病

歯周病とは

歯周病とは

歯周病菌が歯の汚れを栄養に骨を溶かして歯の周りの組織に炎症を起こす事です。昔は歯槽膿漏と表現していましたが、現代ではほとんど同じ扱いです。また、歯肉炎とは歯周炎(骨を溶かす)まではいっていない状態で歯茎が赤く腫れ炎症を起こしている状態です。

歯周病になる原因

磨き残しの中にいる歯周病菌が汚れを養分として毒素を出し、歯茎に炎症を起こし、歯を支えている骨を溶かす現象です。

歯周病と全身疾患の関係性

歯周病菌が出す毒素が毛細血管などを伝って全身に運ばれて悪影響を起こし、糖尿病や高血圧や心疾患などに悪影響を及ぼします。

歯周病と口臭の関係性

そもそも歯垢や歯石には沢山の細菌がいるため、歯周病菌が口臭のもととなる毒素を産生するので、昔から密接な関係があると言われています。

歯周病で抜歯をお勧めするケース

骨が3分の2以上溶けていて、グラグラ揺れていたり、膿が溜まり痛みを伴っている状態は抜歯を進めるようにしています。

健康な歯ぐきの特徴

綺麗で引き締まったピンク色の歯茎です。クリーニングや治療中にもあまり出血はありません。

歯周病を予防するために
必要なこと

歯周病を予防するために必要なこと

歯科医院で行うこと

  • 経過をしっかり追う事、記録すること
  • 磨き残しの状態を常に確認する
  • 歯間ブラシやデンタルフロスなどの使用状態の確認

自宅で行うこと

  • セルフケアが一番大事です
  • フロスや歯間ブラシなどの補助器具の使用が大事です

歯周病の症状と治療法について

軽度歯周病

軽度歯周病

少し赤く腫れており、歯周ポケット検査でも4mm程度です。急性化のリスクも少なく、軽度の出血がみられます。

治療内容

SRP(麻酔を用いた重点的なお掃除)を行うか、定期的にクリーニングを行い経過をみていきます。

中等度歯周病

中等度歯周病

所謂歯周ポケットが5-6mmで、毎回のように出血があるやつや歯が揺れている状態です。

治療内容

基本的にはSRPを薦め、再評価後炎症が落ち着いているので有れば経過観察していきます。あまり変わらないので有れば、再度SRPを提案、もしくは外科治療に移行していきます。

重度歯周病

重度歯周病

歯周ポケットが7mmを超えるもので、グラグラ揺れていて、過去に傷んだ事もあるような状態です。

治療内容

磨き方を確認した後、SRPを行い、再評価次第で経過観察か外科治療かを選択します。

症例を更新しております

歯周病は、糖尿病や高血圧や心疾患などに悪影響を及ぼします。歯の違和感やお悩みがございましたらぜひご覧くださいませ。

患者満足度調査にご協力ください

患者様にとってより良い歯科医療を提供するため、第三者機関に依頼して患者様満足度調査を行っています。率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。

日本歯科医療評価機構日本歯科医療評価機構

Clinic information

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック 本院
志木駅から徒歩1分
利便性の高い歯医者です

お問い合わせ
048-424-7344
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

休診日:祝 土日は17:30まで
院長の出勤日は月・水・木・金・土(第二水曜日、第四土曜日を除く)
院長をご希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 夜19時まで診療
  • 急患も対応OK
志木駅前歯医者・コスモクリニック
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9
Google mapで見る
ドクターズファイル

新型コロナウイルス感染症
に関する当院の対応

当院では感染症に対する徹底した予防対策を行う歯医者です

提携院

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!