サイナスリフト(インプラント治療)

先日インプラントの手術がありました。 左上の奥歯がぐらぐらしており、重度歯周炎となっておりました。 抜歯をして骨の量を確認すると、 上顎洞との距離が近い事がわかりました。 インプラントはおよそ10mmの長さの物を使うことが多いのですが、骨の距離は4mmほどでしたので、サイナスリフトという術式が必要でした。 サイナスリフトとは上顎洞底挙上術とも呼ばれ、上顎洞の横窓から骨を足す処置です。 サイナスリフトは難易度が高いため大きな病院に送られる事が多かったり、無理やり短いインプラントを埋める先生もいますが、当院ではその処置が可能です。 難しいインプラント治療も含めて、志木でインプラント治療でお悩みの方は志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 4ヶ月 費用 1,200,000円 治療後のリスク 術後に痛みが出ることがある・術後に腫れることがある・かぶせものが割れたり、外れたりする可能性がある 院長川村英史

2023.07.23

被せ物が取れた

被せ物が取れたとのことで来られた患者様です。 被せ物が取れてしまう原因は様々で、今回のケースでは被せ物の下にある土台ごと取れており歯自体が割れてしまっていました。 本人の自覚症状はありませんでしたが、レントゲン上では骨吸収が進んでしまっていました。 歯根の方までヒビが入ってしまうと、そこから感染してしまい歯を保存することが難しくなってしまいます。 抜歯後はインプラントやブリッジなど患者様の希望に沿った治療を提供致します。 何かあれば志木のオススメの歯医者さん、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 1ヶ月 治療費 保険治療 治療のリスク 補綴治療が必要である(抜歯後)

2023.07.23

転んで前歯がかけた

今日は、『転んで前歯が欠けてしまった』患者様についてです。 転倒し前歯2本分の一部が欠けてしまっていました。 幸いにも、転倒による全身的な異常、また歯の動揺や神経の露出、歯根の破折が現時点では認められなかったので欠けている部分の修復を行うことができました。 治療前と治療後の比較です。 CRと呼ばれるプラスチックの材料を使って修復しています。 今回の治療は ⚪︎費用:保険診療 ⚪︎期間:今回の症例は当日。所要時間は1時間〜、また2回目の来院でチェックを行います。 ⚪︎外傷によるリスク ・歯の破折、根尖病巣、壊死、疼痛、動揺 ⚪︎審美的リスク ・修復した部分の破折や経年的な劣化、色調変化 志木駅前歯医者コスモクリニックでは、このような外傷による即日対応も行なっております。 転んで歯が欠けてしまった場合や、唇などが裂けてしまっても当日対応致します。 歯科医師 横江絢子

2023.07.22

被せ物が取れた

被せ物が取れたとのことで来られた患者様です。 取れた被せ物は作り直すことになったのですが、その隣の歯をよく見てみましょう。 金属の詰め物の下の部分が黒くなっており、虫歯になっていることが分かります。 この方は自覚症状がなく、被せ物が取れたことによって虫歯が発覚しました。 虫歯になっている歯は、金属の詰め物を壊して外し、虫歯を取り除いていきます。 このようにゆっくり虫歯が進行すると、本人の自覚症状はないため、歯科医院を受診することによって虫歯が発覚することが多いです。 定期的に検診に来ていないと、こういった状態を自覚症状なしに気付くのは困難です。 痛みが出る前に検診に行く習慣をつけましょう! 何かあれば志木のオススメの歯医者さん、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。   治療期間 1ヶ月 治療費 保険治療 治療のリスク 二次カリエスになることがある

2023.07.20

上顎洞穿孔

今日は、上顎親知らず抜歯後に生じた上顎洞穿孔についてお話しします。 この患者様は、他院で右側上顎親知らずを抜歯した際に上顎洞穿孔を生じ当院へいらっしゃった方です。 上顎洞と上顎の親知らずが完全に貫通していると、お口の中と上顎洞が交通してしまうことがあります。これが上顎洞穿孔といい、さらに感染が生じると膿や痛みが起こり自然と抜歯窩が塞がることは少ないです。 ↓パノラマでは、左側に比べ右側の上顎洞の方が白く写っており、上顎洞内が空洞になってないことを写しています。上顎洞内で膿が溜まってる様子が予想されます。 ↓CTでも、右側の上顎洞内が白く写っています。 抜歯前にCTにより上顎洞穿孔が起こるリスクについて十分に説明しますが万が一、裂孔が起こった場合は感染予防(抗菌薬など)や洗浄、抜歯窩封鎖、保護床の作成を状況に応じて行います。 歯茎が元通りになるまで数ヶ月がかかることがあります。 抜歯後に中々傷口が治らないなど不安なことがある方は志木駅前歯医者コスモクリニックへお越しください。 歯科医師 横江絢子

2023.07.19

インプラント治療

もう少しで完了するインプラント治療の経過です。 インプラントと聞くと、怖いとか痛いとか高いとか色々なイメージがあると思います。 しかし、真に理解をすればインプラント治療は本当に素晴らしいものだと思います。 虫歯の少ないこの時代だからこそ、歯の価値はとても高まっています。 ブリッジや入れ歯にお悩みがある方、抜歯が必要と言われてセカンドオピニオン希望の方、歯科のインプラント講師のいる医院、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 5年間 費用 4,500,000円 治療後のリスク 術後に痛みが出ることがある・術後に腫れることがある・かぶせものが割れたり、外れたりする可能性がある

2023.07.19

前歯のダイレクトボンディング

前歯を綺麗にしたいという方が来られました。 今月末、結婚式を控えていいるので、それまでに前歯を綺麗にしたいという事でした。 術前と術中です。コンポジットレジンの段差と色の違いが気になるという事でしたので、白い詰め物(CR)を綺麗に取り除きました。   そしてコンポジットレジンのペーストを盛り足し、綺麗に充填し、研磨をしました。 ダイレクトボンディングというのが最近は流行っています。   結婚式前にセラミックに変えたいという人や、矯正をしたいという方がかなり来られますので、志木の審美歯科、志木駅前歯医者・コスモクリニックに、ご相談ください。 治療期間 1日 費用 33,000円 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある

2023.07.18

歯がしみる

歯がしみるとのことで来られた患者様です。 歯がしみるという症状の場合、原因としては知覚過敏や虫歯などが考えられます。 このケースでは、一見虫歯によって空いた穴が見られません。 しかし、よく見てみると歯が黒っぽく見える箇所が確認できます。このように虫歯による穴が大きく空いておらず、中で虫歯が拡大してしまっているケースは珍しくありません。 見た目や舌感などでは分かりにくいため、患者様御自身の自覚症状がキーとなります。 冷たいものがしみるなど何か少しでも違和感を感じたら、歯科医院を受診するようにしましょう。 何かあれば志木のオススメの歯医者さん、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 1ヶ月 治療費 保険治療 治療のリスク 二次カリエスになることがある

2023.07.16

インレー

虫歯治療後にインレーと呼ばれる部分的な被せ物ものを付ける方は多いと思います。 この歯↓は虫歯除去後、歯の色に合わせた被せ物(インレー)を装着しています。 インレーは青色の点線部です。 隣り合う歯と歯の面(隣接部・コンタクト)は虫歯の好発部位です。 今回の症例も、隣接部に虫歯がありました。 奥歯で隣接を含む大きな範囲の虫歯があった場合は、インレーのように型取りを行うタイプの被せ物を選択することが多いです。なぜならば、光で固まるタイプのプラスチック(CR)で修復すると症例によっては適合性と形態再現性が劣る場合があるためです。 また、虫歯の範囲よりも被せ物のサイズが大きくなるのは、被せ物が歯から外れにくくするためです。 症例によっては光で固めるタイプ(CR)で修復できることもありますので、虫歯治療の際は被せ物の種類についてもしっかりとご相談させていただきたいと思っております。 光で固めるタイプで修復した1例↓ https://www.shiki-cosmo-dental.com/虫歯の治療%E3%80%80cr充填/   歯科医師 横江絢子

2023.07.14

詰め物が取れた

詰め物が取れたとのことで御来院された患者様です。 詰め物が外れた部分をしっかり見てみると、黒くなっている事が分かります。詰め物(インレー)の下が虫歯になり、詰め物の維持力がなくなってしまい詰め物が取れたと考えられます。 このようにゆっくり虫歯が進行すると、本人の自覚症状はないため、歯科医院を受診することによって虫歯が発覚することが多いです。 定期的に検診に来ていないと、こういった状態を自覚症状なしに気付くのは困難です。 痛みが出る前に検診に行く習慣をつけましょう! 何かあれば志木のオススメの歯医者さん、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 1ヶ月 治療費 保険診療 治療のリスク 欠けたり外れたりする可能性がある

2023.07.13

Clinic information

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック 本院 新座・朝霞
志木駅から徒歩1分
利便性の高い歯医者です

お問い合わせ
048-424-7344
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

休診日:祝 土日は17:30まで
院長の出勤日は月・水・木・金・土(第二水曜日、第四土曜日を除く)
院長をご希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 夜19時まで診療
  • 急患も対応OK
埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科 コスモクリニック 本院 新座・朝霞
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9
Google mapで見る
ドクターズファイル

新型コロナウイルス感染症
に関する当院の対応

当院では感染症に対する徹底した予防対策を行う歯医者です

分院

提携院

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!