虫歯かも。歯が黒い

こんにちは。志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史です 今日は昨日来られた虫歯の方の記事です。 定期検診で来られましたが、写真の黒い点がある所に虫歯が見つかりました。勿論特に症状もなく、写真で確認してもらうと驚いていました。 是非早めに治療してほしいということだったので治療に入りました。 虫歯の部分を取り除きました。サイズ感は1mmを超えるくらいです。 接着処理をして、詰め物をして仕上げをしました。これはいわゆるCR(コンポジットレジンという樹脂の材料)です。フロスの引っかかりもなく綺麗にできました。患者さんも早く見つかって良かったと喜んでいました。今回のように隣の歯と接する場合、適切なやり方をしないと隙間ができたりフロスに引っかかりができたりする事もあるので、虫歯のサイズによってはインレーといいう部分的な詰め物を作って接着剤でつけるやり方を選択する場合もあります。インレーは型取りをするので2日間かかります。 CRは今回のように1日で終わります。どちらのやり方が適切かは虫歯の深さなど色々な角度からみる必要がありますのでレントゲンや状態を直接見せて貰ってから診断します。 今回は費用3000円程度、来院回数1回で終わりました。 詰め物が取れたり、黒い点が見つかったり、何かお困りの際はすぐにご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史

2022.11.06

詰め物

今日は詰め物です。 こんばんは。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。   主訴は悪いところを見て欲しいで来院されています。 黒いのが気になるという事でしたが、上の白い材料はいわゆるCR(コンポジットレジン)と言われます。 歯医者では白い詰め物とか樹脂の材料とかプラスチックの材料とか呼ばれたりしています。 上手く接着していればいいのですが、患者さんの唾液が入ったり血液が入ったりすると、上手くくっつかなくて、隙間から虫歯になっていきます。   CRを外した後の写真です。結構真っ黒になっています。今回はこの黒い部分を取り除き、神経との距離が近くなってしまったので、仮の蓋をしました。次回様子を見て、痛みなどの症状が出なければ仕上げです。   皆さんも白い詰め物はお口の中にありますか? 定期的な虫歯チェックとクリーニングが大事です。 何かお困りの際はすぐにご相談ください。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史  

2022.10.14

Clinic information

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック 本院 新座・朝霞
志木駅から徒歩1分
利便性の高い歯医者です

お問い合わせ
048-424-7344
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

休診日:祝 土日は17:30まで
院長の出勤日は月・水・木・金・土(第二水曜日、第四土曜日を除く)
院長をご希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 夜19時まで診療
  • 急患も対応OK
埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科 コスモクリニック 本院 新座・朝霞
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9
Google mapで見る
ドクターズファイル

新型コロナウイルス感染症
に関する当院の対応

当院では感染症に対する徹底した予防対策を行う歯医者です

分院

提携院

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!