親知らずを抜きたい
親知らずと手前の歯の間に、物が挟まるとの事で来院された患者様です。 レントゲンを見ると親知らずが横を向いており、手前の歯との間に隙間が空いているのが分かります。このままの状態を放置するとものが挟まるだけではなく、食べかすが滞留し、やがて虫歯になったり周りが炎症を起こしたりします。 このケースでは親知らずが横を向いてしまっているため、歯を分割しながらとっていきます。 まずは歯茎を切開し、親知らずの根元がしっかり見えるようにします。 開いた段階で骨に埋まっている場合、その時点で骨を削除します。 親知らずの上方を分割し取り除いたら、そのまま根を取り出します。 このように親知らず抜歯の手技には外科的な知識が必要になります。 当院には外科手技の得意な歯科医師も揃っておりますし、口腔外科認定医も在籍しておりますので、親知らず抜歯やインプラントなどの外科処置全般を含めて、口腔外科でお探しの方は志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 術後に痛みが出ることがある・術後に腫れることがある
2023.06.29