前歯を綺麗にしたい!

昨日は前歯を綺麗にしたいという方が来られました。 小さい頃に前歯をぶつけてしまい、応急処置後から現在に至るという事でした。 前歯にはCR(コンポジットレジン)が入っており、色がずれているのと、境目が出て来てしまっています。 提案した治療方針は一度樹脂の材料(CR)を除去し、綺麗に詰め直すというものです。 いわゆる直接法なので一日で終わります。 術後写真です。 境目もなくなり色も自然になりました。 前歯の治療やセラミック、審美歯科での相談は志木のオススメの歯医者、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 院長 川村英史

2023.04.07

セラミック治療

先日はセラミックインレーの治療が終わりました。 綺麗に段差なく入っていると思います。 元々銀歯が入っており、そこの下が虫歯になっておりました。虫歯の少ない方でしたので、しっかり治したいとの事でした。 今は白く治したい方はたくさんいらっしゃいますが、白い詰め物は大きく3種類選べます。所謂自費診療となるともう少し種類が増えます。 ①CR ②CADインレー ③セラミックインレー です。 ①は直接修復するので治療期間が1日で終わります。今の時代接着と技術が上がり、適応範囲が増えてきましたが、今回のケースのように隣の歯と接する箇所で、虫歯の深さもあり、出血のコントールが難しい場合は間接法の②③で作る事がおおいです。来院回数1回で3000円程度 ②これは去年の4月に認可されたものです。CADCAM冠と言われる全体を覆う物はもう少し前から復旧していましたが、インレー(部分的修復)は1年の歴史です。簡易的に白くできるのがメリットでありますが、みだまだ適合に不安があります。費用を抑えたいけど白くしたい人にオススメです。来院回数2回で5000円程度 ③今回のケースで使用したものです。 イーマックスインレー(ガラス系セラミック)を使用しています。セラミックインレーといっても種類は沢山あります。今回の小臼歯で割と見える所で力もかかりすぎない箇所が適応になります。(透明感があればあるほど強度が落ちやすいです)来院回数2回で6万円程度です。 志木でお口の事でお悩みの方は志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 院長川村英史  

2023.04.03

銀歯がとれた

先日銀歯がとれた方が来られました。 中は虫歯が広がっており、その日は応急処置をして後日型取り、昨日歯が入りました。 銀歯が取れてしまう理由は様々です。 ①歯の表面積が少ない これは銀歯の窪みが浅く、接着する面が少なくなりますので、最も取れる原因はこちらになります。 ②中が虫歯になっている。 虫歯になると歯は粗造に脆くなります。 接着力は著しく低下します。 ③セメントの劣化 これも理由の一つとなりますが、接着剤の劣化のみが理由で取れる事はあまりないように思われます。 以上のように様々な理由がありますが今回は②と①が理由でした。原因をしっかり説明させて貰う事で患者さんは納得されていました。 完成した歯です。いわゆるセラミックインレー(イーマックスインレーです。 セラミック治療やホワイトニングなど歯を綺麗にしたい方は志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 院長 川村英史

2023.03.31

予防歯科

今日はクリーニング希望の方が来られました。   全体的に腫れていて、大きな歯石が目立ちますね。歯茎も炎症がひどく真っ赤っ赤になってます。歯科の受診は久しぶりと言うことでした。今回は全体をスケーリング(超音波の器具で微細な振動を与えて汚れを落とすこと)をして歯石を取りました。術後は出血がありましたが、次回までに歯茎は多少引いていると思います。次回はエアフローやポリッシングも交えながら歯をピカピカにしていく予定です。結局ご自身のセルフケアが1番大事なので、私たちは患者さんの口をきれいにしますが、1番大事な事は患者さん自身できれいにすると言う習慣を持たせることだと思っております。歯のクリーニングやメンテナンス 、予防歯科でお探しの方は、志木のお勧めの歯医者さん、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 院長 川村英史

2023.03.30

セラミッククラウン(ジルコニアクラウン)

先日奥歯に歯が入りました。 奥歯が痛いという事で来院し、その後根管治療を顕微鏡(マイクロスコープ)下で行い、仮歯を装着し、症状が消失した為ファイナルの歯が入りました。   フルジルコニアです。ジルコニアは今や歯科の材料では主流で、人体で最も硬い歯のエナメル質よりも硬いと言われています。色調が少し白っぽくなりますが(硬さと透明度は反比例しますので、硬いという事は白くなります)奥歯なのでそこまでシビアに見ていく必要はありません。 セラミック治療やインプラント治療、矯正治療やマウスピース矯正など行動な自費治療で病院をお探しの方は志木でオススメの歯医者、志木駅前歯医者コスモクリニックにご相談ください。 治療期間 2ヶ月 費用 121,000円 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 院長川村英史

2023.03.29

前歯を綺麗にしたい

おはようございます。 先日は前歯の黒い線を綺麗にしたいと言う方が来られました。 拝見すると前歯の2番目の歯が黒く変色していました。CR(コンポジットレジン)で修復された箇所の隙間が変色しており、そこを外して詰め直す計画としました。 歯の隙間も空いており、物が詰まりやすいという事も気にされていました。形は1番目の歯が少し唇側に倒れていますので、1番目の歯を2番目よりに張らせる事をした方がよいのですが、1回で改善したい希望もあり形態を少し変える事で了解を得ました。   詰めた後です。 正面観は特に変わらず詰めました。 コンタクトの適合もバッチリで凄い喜ばれていました。 前歯の治療やセラミックの治療で悩まれている方は志木でおすすめの歯医者、志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 院長 川村英史

2023.03.22

結婚式に向けて歯を白くしたい

結婚式前に歯を白くしたい方がいらっしゃいました。 前歯と前歯の隙間は詰め物がされており(コンポジットレジン)茶色っぽい色に見える事を気にされていました。 近々結婚式があるので歯を白くしたいという事でした。ホワイトニングもしたいという事で、それも含めた治療計画を一緒に考えました。 一般的にはホワイトニングを兼ねた治療は、まず歯を白くしてから樹脂の材料(コンポジットレジン=CR)をその白くした色に合わせて詰めていくのが基本です。 しかし今回は時間もなかった為、中央の前歯はホワイトニング終了と同時に進める事になりましたが、左右の歯に関しては間に合わない事が判明してしまったので、術前から取り掛かる事になりました。 白くなった想定をして、(多少白くても、今の茶色よりは全然良いという事だったので、少し白めで作っています。 綺麗になりとても喜んでいました。 次回は中央の歯の予定です。 完成が楽しみですね。 ホワイトニングやセラミックなど前歯の治療でお悩みの方は志木のおすすめの歯医者、志木駅前歯医者・コスモクリニックに是非ご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 院長川村英史

2023.03.20

歯根破折と歯茎の腫れについて

歯茎の腫れと歯根破折について。 先日噛んだ時の痛みで来院された方がいました。 噛み合わせを調整後痛みが落ち着いたので、大きい根尖病巣もあるので根管治療を行う事になりました。 上部構造(メタルクラウン通称銀歯)を外した際に歯根破折が見つかりました。赤く腫れた歯茎側に斜めの線が見えると思います。     12歳から歯が生え変わっており(今回の歯は通称12歳臼歯)50年くらい使っていると歯の根っこにダメージが、いって歯が割れてしまう事があります。 これが中々厄介で、完全に治すという事ができないのです。根管治療は歯の中のバイ菌を無くす事が一つの目標になりますが、歯根破折があるとそのバイ菌が常に歯の中に入り込み、割れた線に沿って炎症状態が起きますので、定期的に腫れや痛みを引き起こす事があります。   私達も治療をする以上歯を長く持たせなくてはなりません。治療をしたのに何度も腫れや痛みを引き起こすようであれば、何故その歯を残す方針としたのか?という事になります。 なので歯根破折に関しては治療方針の中に抜歯をするという選択肢が出てきます。 抜歯後はインプラントやブリッジ、入れ歯など様々なやり方がありますので、適応をみて患者さんにとって1番良いものを提案するようにしております。 歯のお掃除、定期検診、クリーニング、メンテナンスで歯医者をお探しの方は、志木のオススメの歯医者さん、志木駅前歯医者・コスモクリニックに是非ご相談ください。 院長 川村英史

2023.03.16

前歯の治療

前歯の治療です。 前歯の色が気になるという事で来院されました。 真ん中の色は詰め物の変色で、CR(コンポジットレジン)の変色です。つまり過去に修復した所の色がズレているという事です。 綺麗に修復できました。段差なく移行的な曲線美を作るのは中々難しいですね。 治療日数は1日で3000円程度でした。 前歯の治療でお悩みの方は志木でおすすめの歯医者、志木駅前歯医者・コスモクリニックに是非ご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 院長 川村英史

2023.03.14

前歯のインプラント

インプラント希望の方がいらっしゃいました。 昔前歯の治療をして10年ほど経ったところで前歯が折れて抜歯になったそうです。   折れて抜歯した後は元々の歯を接着剤でくっつけていて特に何もしていなかったという事で、そろそろ前歯を作りたいという事でした。両隣の歯がしっかり残っているので、削るブリッジよりインプラントの治療を希望されました。   オペ中の写真です。CTの撮影により事前に骨の状態はわかっていますが、実際と乖離している事もありますので(今回は抜歯後少し時間が経っていますのでそれなりに骨は安定していました。)しっかり骨の状態をみた状態で真ん中に埋入必要があります。 費用はオペ代が1本33万円です。 インプラント治療でお悩みの方は志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 院長川村英史  

2023.03.13

Clinic information

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック 本院 新座・朝霞
志木駅から徒歩1分
利便性の高い歯医者です

お問い合わせ
048-424-7344
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

休診日:祝 土日は17:30まで
院長の出勤日は月・水・木・金・土(第二水曜日、第四土曜日を除く)
院長をご希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 夜19時まで診療
  • 急患も対応OK
埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科 コスモクリニック 本院 新座・朝霞
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9
Google mapで見る
ドクターズファイル

新型コロナウイルス感染症
に関する当院の対応

当院では感染症に対する徹底した予防対策を行う歯医者です

分院

提携院

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!